オプション取引とは、一定の期日に、特定の商品を特定の価格(権利行使価格)で売り買いする「権利」を売買する取引。
対象商品を一定の価格で購入する権利(コールオプション)を購入した場合、その商品の価格が権利行使価格を上回って満期を迎えると(満期時の価格-オプションの権利行使価格)分の収入となる(この額が、オプション購入価格を上回れば利益を得られる)。逆に、対象商品を一定の価格で売却する権利(プットオプション)を購入した場合、その商品の価格が権利行使価格を下回って満期を迎えると(オプションの権利行使価格-満期時の価格)分の収入となる(この額が、オプション購入価格を上回れば利益を得られる)。
現物の予約取引である先物取引と違い売買の「権利」の取引なので、相場が意に反した動きをしても権利を放棄すれば良く(オプション取引で得た「権利」の行使は任意であり、決済の「義務」はない)、買い方であればオプション購入価格以上の損失が生じることはない。
本来、オプション取引は株式や為替の価格変動リスクを回避する(リスクヘッジ)ためのデリバティブ金融商品であるが、価格変動が大きいためオプション取引を得意とするディトレーダーもいる。
投資用語集>株式外貨の市場メモ
|